取扱商品

おすすめ商品

2019.02.09

オフロード性能とオンロード性能を両立する "新カテゴリータイヤ"

OPEN COUNTRY R/T (オープンカントリー・アールティー)

トラクション性能に優れた「マッドテレインタイプ」とオンロードとオフロードのバランスをキープする「オールテレインタイプ」。二つの特性を両立するハイブリッドパターンデザインを採用。軽トラックサイズもラインナップしております。

2018.04.20

TOYO TIRE SD7・SDk7 新発売

SD-7                                                                                                                                                                                                           

新商品「SD-7」は、低燃費性能と耐摩耗性能を高い次元で両立し、タイヤラベリング制度における転がり 抵抗「A」、ウェットグリップ性能「c」を取得した新スタンダード低燃費タイヤです。TOYO TIRE独自の材料設計基盤技術「Nano Balance Technology」を用いたトレッドゴムの配合設計をはじめ、高いシミュレーション技術によるパターンデザインの採用などにより、TOYO TIRE従来品(「TOYO TEO plus」)比で転がり抵抗を17%低減するとともに、耐摩耗性能(摩耗ライフ)を同 12%向上させた新商品です。 相反関係にある転がり抵抗とウェット性能、耐摩耗性能をバランスよく向上させ、快適な乗り心地や高い静粛性なども実現した「SD-7」を、低燃費スタンダードタイヤとして販売いたします。これを機に、是非ともお試しください。

2016.06.06

TRANPATHシリーズNEWコレクション "ML"登場

TRANPATH ML(トランパス・エムエル)

 

TRANPATH mpZの「しっかり」を継承で、フラつき低減&ロングライフ
TRANPATH mpZのウェット性能はそのままに、転がり抵抗8%向上で低燃費タイヤグレード「AA-b」を実現!
サイズラインナップは、全17サイズ!!

2015.02.20

PROXESシリーズに 新ラインナップCF2

PROXES CF2(プロクセス・シーエフツー)

「PROXES」シリーズより、「PROXES CF2 SUV(プロクセス・シーエフツー・エスユーブイ)」ならびに「PROXES CF2(プロクセス・シーエフツー)」を新たに開発され、国内タイヤラベリング制度における、転がり抵抗性能「A」、ウェットグリップ性能「b」を満たした低燃費タイヤとなっています。「PROXES CF2」は、すでに2012年春から欧州で展開を開始している乗用車用低燃費タイヤです。タイヤラベリング制度が実施されている欧州においても、その優れたウェットグリップ性能や操縦安定性の良さから高い評価を得ています。是非とも、『装着・実感』を体験してみてください!!

2014.03.26

TRANPATHシリーズリニューアル

 

ミニバン専用タイヤTRANPATHシリーズがリニューアル!!さらに進化続けるミニバン専用タイヤ『TRANPATH』。待望のLuシリーズもリニューアル!!交換をご検討の方、是非とも資料をご参照ください。

http://toyotires.jp/catalog/tampz.html 

http://toyotires.jp/catalog/taluk.html

http://toyotires.jp/catalog/talu2.html

取扱商品

タイヤプロ栗東では乗用車はもちろん、大型車・中型車・小型車も取り扱っております。
タイヤ・ホイールはトーヨータイヤを中心に各タイヤメーカーの商品を取り揃えております。

  • PROXES(プロクセス)シリーズ
  • TRANPATH(トランパス)シリーズ
  • OPEN COUNTRY(オープンカントリー)
  • WINTER TRANPATH(ウィンタートランパス)シリーズ
  • GARIT G5(ガリット・ジーファイブ)シリーズ