ニュースの最近のブログ記事
ビックリ仰天ニュース
2012年05月25日
みなさん、ご存知でしょうか?なんと軽自動車に18インチまでのタイヤが装着可能なんです。
ひと昔前は15、16インチが着いているだけでもすごいなあと思っていたのですが、
最近では当たり前みたいでグレードの高い車輌なら16インチまでなら標準装着されています。
これから先、もしかしたら20インチを装着する軽自動車が現れるかもしれませんね。
しかし軽自動車に適合する17、18インチのタイヤを生産しているメーカーが
限られているのでが難点です。
軽自動車にお乗りの方はぜひとも18インチを装着されてみてはどうでしょうか?
注目の的になること間違いなしです。
待望の低燃費タイヤが発売!!
2012年05月18日
トーヨータイヤさんから待望の新商品が6月1日に発売されます。
その名もNANOENERGY2(ナノエナジー・ツー)です。
もちろんこれは今話題の低燃費タイヤになります。
転がり抵抗性能が最高グレードのAAAでウェット性能がCです。
ハイブリッド車や電気自動車で装着されているタイヤサイズを中心に
全10サイズがラインアップされます。
転がり抵抗性能とウェット性能を高次元で実現しながらも、
とってもリーズナブルな価格となっています。
特に高速道路の走行での燃費はかなり良くなること間違いなしです。
これからタイヤ交換をお考えの方はぜひとも当店で
このNANOENERGY2(ナノエナジー2)をお買上げください。
絶対に損はさせません。詳細はトーヨータイヤさんのホームページをご覧ください。
ミニバンスタッドレス用タイヤMK4αが登場
2011年09月01日
本日、9月1日からミニバン用のスタッドレスタイヤがニューモデルとなって発売されます。
ご存知の方も多いと思いますが、ミニバン用スタッドレスタイヤがあるのは
トーヨータイヤさんだけなのです。
今年の冬はぜひともこちらのタイヤをお買い求め下さい。絶対に損はさせません。
タイヤの性能等の詳細はトーヨータイヤさんの公式ホームページをご覧下さい。
http://toyotires.jp/sp/wtamk4a/index.html
新商品のお知らせです
2011年08月24日
9月1日にトーヨータイヤさんから乗用車用タイヤの新商品が発売されます。
今までにどのタイヤメーカーさんも作ったことのない新しい発想のタイヤです。
その名はなんと「CFt」(シーエフティー)です。
このタイヤはこれまでのタイヤの常識を覆したタイヤなのです。
その理由はといいますと夏タイヤ性能に冬タイヤ性能を付加したタイヤです。
夏タイヤでちょっとした雪道に対応できるレベルのタイヤです。
夏も冬もこれで大丈夫という夢のタイヤだそうです。
それでいて、低燃費タイヤであるエコウォーカーと同等の性能を確保しています。
本日、9月1日に発売されるタイヤサイズは175/65R14 82Sのみです。
その他のタイヤサイズは2012年以降の発売になります。
ご注意していただきたい点は、これは悪までもスタッドレスタイヤではありませんので
冬タイヤ規制、チェーン規制中の道路や凍結路面などを走行する際は
冬用タイヤもしくはタイヤチェーンを装着する必要があります。
タイヤの性能等の詳細はトーヨータイヤさんの公式ホームページをご覧ください。
http://toyotires.jp/sp/cft/index.html
こちらの商品は取扱い店が限定されていますのでどこのお店にも商品が
あるということではありません。
取扱い店のページに当店が掲載されていますので、お買い求めの際はぜひともお願いします。
Winter TRANPATH MK4α
2011年08月12日
トーヨータイヤさんのミニバン用スタッドレスが新しく生まれ変わります。
その名もWinter TRANPATH MK4αです。
このタイヤのすごいところは、なんと・・・・クルミの配合量は従来の6倍増量したことです。
これにより路面がアイスバーンであろうが、シャーベット状でろうが
しかっりとした雪上走行が今まで以上に可能になったことです。
もちろん、ミニバン専用タイヤですから外側のゴムが減りにくい構造になっていますので、
安心して長く使っていただけます。
ミニバン用タイヤの老舗メーカーでもありますから、その性能は申し分ありません。
9月1日からの発売開始となります。どうかこの機会にご検討をお願いします。
詳しくはトーヨータイヤさんのホームページをご覧ください。
http://toyotires.jp/cm/topics110801.html
ROZEST ECO DE-01が発売中
2011年02月18日
トヨタのプリウス、ホンダのインサイトやフィット等のハイブリッド車にお乗りの方に朗報です。
ダンロップタイヤからエコなアルミホールが発売されてます。
純正のホイールでは見た目のデザインがものたりないや、インチアップしたいなどのお客さまは
ぜひともこのアルミホイールをチョイスしてください。
どこがエコなアルミホイールかというと、とにかく軽いのと工場での生産過程において
排出されるCO2やゴミが削減されているのです。地球に優しいアルミホイールと言えるのです。
車輌重量も抑えられるので燃費も確実に良くなります。バネ下荷重も少なくなりますので、
路面との追従性が良くなり、ハンドリングもシャープになります。
商品の在庫はしていませんのでお値段と納期はお話しをいただいてからの
確認になりますのでお返事に少しお時間をいただきます。
このアルミホイールにエコタイヤを着けていただければ、最強のエコとなること間違いなしです。
ダンロップタイヤさんのホームページのURLを貼り付けておきますので
詳細はそちらをご覧ください。
http://www.rozest.com/lineup/de_01/index.html
タイヤの価格が改定します
2011年02月05日
4月1日から残念なことに当店が主に販売させていただいてるトーヨータイヤさんの
乗用車用タイヤが値上がりすることになってしまいました。
トーヨータイヤさん以外のタイヤメーカーさんのタイヤも値上がりするから
仕方がないことではあるんですが・・・・・。
と言っても、ほんの数%上がるだけなんです。
しかし、ほんの数%と言ってもお客様には少しでもお安く買っていただき、
得したお金で美味しいものを食べたり、旅行に行ってもらいたいと思っています。
これから春にむけてホームページ限定のセール品をいっぱい出していきたいとおもいます。
当店ではお客様のお車にぴったりなタイヤをお選びします。
特に女性の方や免許を取ってまだ間もない方はどんなタイヤを選らんでいいのか
わからないとおもいます。
そんなお悩みを当店は解決いたします。
わかりやすく説明してお選びいたします。
冬タイヤから夏タイヤへの交換、新品の夏タイヤへの交換は3月中ごろまでに
していただくのをオススメします。
なぜかと言うと、3月中ごろから4月中ごろまでがタイヤ屋さんの繁忙期となってしまうからです。
お客様に少しでも早くタイヤ交換をして帰ってもらえるように繁忙期は努力しているのですが、
それでも普段の倍以上はお待ちいただくことになります。
いつもなら来店していただいてすぐに作業に取り掛かり20~30分で作業が終了するところを、
繁忙期なら開始するのに2~3時間くらい待っていただくのはざらにあります。
ですから、少し交換するにはまだ早いかなと思っても、
3月中ごろ前にはしていただくのがベストだと思います。
新発売・TRANPATH mpF (トランパス・エムピーエフ)
2011年01月17日
今回は最新のニュースをお届けします。
トーヨータイヤが5代目となるミニバン用タイヤを2011年3月1日
に新初売します。
その名も、TRANPATH mpF (トランパス・エムピーエフ)です。
全48サイズ中、全サイズがラべりング制度の転がり抵抗等級がAで、
ウェット性能がC以上です。
このタイヤの特長としては操縦安定性、低燃費性能と耐偏磨耗性能が
飛躍的に向上していることです。
この春にミニバン用タイヤの購入をご検討されている方は、
このぜひともタイヤをお選びください。
ホームページをオープンしました
2010年09月21日
- 2012年05月25日
- ビックリ仰天ニュース
- 2012年05月18日
- 待望の低燃費タイヤが発売!!
- 2011年09月01日
- ミニバンスタッドレス用タイヤMK4αが登場
- 2011年08月24日
- 新商品のお知らせです
- 2011年08月12日
- Winter TRANPATH MK4α
- 2011年02月18日
- ROZEST ECO DE-01が発売中
- 2011年02月05日
- タイヤの価格が改定します
- 2011年01月17日
- 新発売・TRANPATH mpF (トランパス・エムピーエフ)
- 2010年09月21日
- ホームページをオープンしました
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2015年5月 (3)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (3)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (2)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年9月 (7)
- 2012年8月 (8)
- 2012年7月 (7)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (15)
- 2012年1月 (10)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (1)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (1)
- 2011年5月 (1)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (1)
- 2011年2月 (16)
- 2011年1月 (7)
- 2010年10月 (2)
- 2010年9月 (1)