お役立ち情報の最近のブログ記事
タイヤ豆知識(^ω^)
2014年06月03日
どーも!
お久しぶりです(^^)
最近はカラフルなポロシャツを
着て作業したりしてますww
歌って踊れるタイヤ屋さん目指してますw
今日は空気圧の豆知識!
タイヤの空気圧はとても大切です!
燃費やタイヤの寿命にもかかわります(°_°)
空気圧が低い場合
高速道路などのバーストの恐れ
ハイドロプレーニングが起こりやすくなる
両肩落ちの摩耗や燃費の低下
空気圧が高い場合
制動距離が長くなる
キズを受けやすくなる
乗り心地が悪くなる
センター摩耗が起こりやすくなります
だから空気圧は重要なんです!
空気圧は1ヶ月で5%も低下します(´Д` )
運転席のドア付近に適正空気圧の
シールがはってあるのでぜひチェック(^^)!
タイヤプロでもエアー調整できるので
ぜひよってみて下さい*\(^o^)/*
ぜぇぇぇぇぇっと
2014年05月28日
おはようございます!
ブログ再開第2弾目です(^^)
昨日は大和さんがLUKの
紹介をしてくれたので今日は
LUKと同時に発売された
mpZのタイヤ紹介します!!
mpZは前シリーズのmpFに比べて
3本溝パターン
レーンチェンジのフラつきを抑える
磨耗ライフが27%も向上
なんと....
磨耗ライフが27%も向上!!
大事な事なので二回言いましたw
あれ?この言い方昨日使ってたようなw
まあとにかくタイヤが長く使えるのは
すごい事ですね(´・∀・)ノ
タイヤサイズも沢山あるので
交換の時はぜひmpZをお願いします!
ブログ再開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2014年05月27日
どうも!
タイヤプロ栗東新人の俺が
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ブログ再開という事で
とりあえず新商品の紹介です(*´Д`)ハァハァ
軽ユーザーが多いこの御時世!!
軽自動車専用タイヤ!!
そう!!
そうなのです!!
2014年3月から新発売!!
トランパスluK
その名もluK!!
大事な事なので2回いいました!!(#゚Д゚)y-~~
このタイヤの特徴は
最近多い背の高い軽(ハイトワゴン)タイプ特有の
ふらつきを低減させるため
スーパーハイターンアップ構造や
ワイドトレッド化など
賢い人達が開発した次世代の
軽自動車用タイヤなのです!!
そう!!
次世代なのです!!!
大事な事なので2回いいました!!ww
燃費性能もちろん落とす事無く
ロードノイズの低減などなど
難しい技術が盛り沢山!!
詳しくはお店に来て下さい(*´◒`*)
イケてるスタッフが
対応させてもらいます!!w
でわでわまた
更新しまぁぁあす!!ヾ(´σ_`)ノシ
オススメ低燃費タイヤ
2013年03月14日
3月も後半となりタイヤ交換が当店でも忙しくなってきました。
ありがたいことに去年の12月に新発売されたNANOENARGY3(ナノエナジースリー)が
大好評で順調に売れています。
低燃費タイヤは本当に燃費が良くなるのかと思われる方も少なくないと思いますので
ハッキリと言わせてもらいますと・・・燃費は確実に良くなります。
なぜかと言うとタイヤが軽く、少しの力で良く転がる、
走行中に熱をもちにくいとの理由からです。
とくに低燃費車(CVT車)と言われる車にはピッタリです。
CVT車に乗られている方ならお分かりかと思いますが、
CVT車は従来の変速機構のオートマ車に比べて発進時のもたつきがあります。
これは無駄なエンジン回転数の上昇を抑える為に仕方のないことなのです。
低燃費タイヤでないタイヤから低燃費タイヤに交換するだけで
バネ下荷重(車輌重量低減)が軽くなり少しの力で良く転がります。
この春にタイヤ交換をされる方はナノエナジー3を選んでみてはいかがでしょうか。
明けましておめでとうございます
2013年01月19日
今年になって初のブログ更新となりました。昨年末はとても忙しくしていたので
全くブログの更新ができずお得な情報などなどをお知らせすることができなくて
本当に申し訳ありませんでした(〃゜▽゜;Aアセアセ・・・。
・・・ということで本日はオススメ商品をご紹介いたします。
なんと!!!トーヨータイヤさんから新しい低燃費タイヤが発売されました。
すでにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが。
その名も・・・
NANOENERGY3(ナノエナジースリー)
全46サイズをラインアップ。
全サイズの転がり抵抗性能「A」、ウエットグリップ性能「C」というとても優れものです。
価格もとてもリーズナブルなんです。
特に低燃費車の象徴でもあるCVT車にベストマッチングなタイヤです。
詳しくはトーヨータイヤさんのホームページをご覧下さい。絶対に欲しくなると思います。
http://toyotires.jp/catalog/ne3.html
それでは、今年も何卒よろしくお願いします。
おすすめスタッドレタイヤ
2012年09月16日
さて、みなさん。どんなパンがお好きですか?食パン?あんぱん?カレーパン?クリームパン?
ぼくはクルミ入りパンが大好物です。クルミの食感となんとも言えない風味が
絶妙にパン生地とマッチしているんですよ。
ところで、クルミと言えばパンだけでなく車のスタッドレスタイヤにも入っていることを
ご存知でしょうか?
そんなクルミ入りタイヤを製造しているのがトーヨータイヤさんなのです。
クルミ入りと言っても鬼クルミという種類の殻のみで中身は入ってないのですが・・・。
この鬼クルミの殻がたくさん配合されることにより雪上でのひっかき効果はバツグンです。
止まる、曲がるがの性能がビックリするくらい良いので安心してお乗りいただけると思います。
そして、なんといってもクルミ=天然素材なので環境にもいいです。
良いことばかりなトーヨータイヤさんのスタッドレスタイヤを今年の冬はぜひともお選び下さい。
日産パルサーが復活!!!
2012年09月11日
なんと、あの日産のパルサーが7年ぶりにオーストラリアで復活するそうです。
その詳細はまだ不明らしいですが・・・。
今回の新型パルサーは4ドアセダンでその後にハッチバックが
発売される予定だそうです。
パルサーと言えばなんと言ってもGTI-Rではないでしょうか?
FFベースにもかかわらずとてつもないエンジンを積んだモンスターマシン。
一度は乗ってダートを走ってみたいと思う1台ではあります。
国内での販売があればパルサーファンにとってはとても嬉しいのではないでしょうか。
究極のトヨタ86専用タイヤ!!
2012年09月08日
トヨタとダンロップが共同開発をしたストリートラジアルタイヤ
「DIREZZA ZⅡ トヨタ86専用スペック」が9月から順次発売を開始されます。
発売サイズ゙は3サイズで、価格はオープン価格です。
すでに発売されている「DIREZZA ZⅡ」を超低重心設計であるトヨタ86の運動性能を
更に引き出す為に専用構造を採用しタイヤ側面部には「86」のデザインをロゴしてあります。
詳しくはダンロップの公式ホームページをご覧ください
http://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2012/sri/2012_091.html。
サーキット走行でのタイムアップは間違いなしだと思います。
こちらのタイヤは当店でもお取り寄せ出来ますので、ご購入の際は何卒よろしくお願いします。
我輩はエコである!!!
2012年09月03日
今朝は曇り空ということもあり涼しくなりました。車を運転中もエアコンをつけずに
窓を全開にして走っているととても気持ちのいい風が入ってきました。
これからの季節はエアコンもつける必要がなくなりエコドライブができるようになりますね。
さて皆様はご存知でしょうか?エコカーでなくてもエコなドライブができることを。
エコカーに乗り換えたいが経済的に余裕がないや今の車が気に入っているので・・・という方に
低予算で簡単にエコカーにできる方法をお教えいたします。
それはエコタイヤとエコアルミホイールに交換することです。
車って新車時の車輌重量から重量を削ることってできないんですよね。
リアシートを取るとか内張りを取るとかしない限りは・・・。
そんなことをする人ってまずいないですよね。
サーキット走行をするような車なら話しは別ですが。
しかし、エコタイヤとエコホイールにすれば簡単に車輌重量を削ることができるんです。
もちろん純正サイズのタイヤサイズに限りますが。
特に高速道路を使っての長距離ドライブにはオススメです。
当店でもエコタイヤとエコホイールを取り扱ってますのでお買い求めの際は
よろしくおねがいします。
お盆の休業予定
2012年08月11日
当店のお盆休みの日程をお知らせいたします。今年度は8月12~16日の間、休業いたします。
お客様にはたいへんご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくおねがいいたします。
お車でお出かけをなさる際はどうぞ事故のないようにお気をつけえて下さい。
- 2014年06月03日
- タイヤ豆知識(^ω^)
- 2014年05月28日
- ぜぇぇぇぇぇっと
- 2014年05月27日
- ブログ再開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 2013年03月14日
- オススメ低燃費タイヤ
- 2013年01月19日
- 明けましておめでとうございます
- 2012年09月16日
- おすすめスタッドレタイヤ
- 2012年09月11日
- 日産パルサーが復活!!!
- 2012年09月08日
- 究極のトヨタ86専用タイヤ!!
- 2012年09月03日
- 我輩はエコである!!!
- 2012年08月11日
- お盆の休業予定
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2015年5月 (3)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (3)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (2)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年9月 (7)
- 2012年8月 (8)
- 2012年7月 (7)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (15)
- 2012年1月 (10)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (1)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (1)
- 2011年5月 (1)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (1)
- 2011年2月 (16)
- 2011年1月 (7)
- 2010年10月 (2)
- 2010年9月 (1)